人気ブログランキング | 話題のタグを見る

姫路 異業種交流サークル「コラぼる会」のブログです。


by koraborukaiorg

ラグビーis パッション

こんにちは!

9月に入会した岩本です。

最近はめっきり寒くなってきましたが、皆さん風邪ひいてませんか?

体調管理が難しい季節ですね。

最近ようやく寒くなってきましたが、10月はめちゃくちゃ暑かったですよねー

なんと!姫路では10月の暑さとしては過去1番を記録したらしいですよ!
(夕方の天気予報で片平くん1号が言ってました)

毎年のように過去最強の台風や豪雨があったり、地球は大丈夫なのか心配になっちゃいますね。


さて、環境問題は一旦置いといて、暑かった今年の10月をさらに熱くしてくれたものがありましたよね!

それは一体何でしょう!





そうです^_^

プロテインです^_^

違う!
そう!ラグビーです!
(あの無尽蔵のパワーの源という意味ではプロテインも正解かも、、)

スポーツ観戦が大好きな僕は日本戦5試合全てをパブリックビューイング的なところで観戦しました。

ラグビーめちゃくちゃ面白かったですね!!

後から知りましたがラグビー憲章という世界共通の理念が有り、「品位」「情熱」「結束」「規律」「尊重」という5つの中心的価値を示しているようです。

今振り返ると見事にその5つが体現された大会だったと思います。

今日は僕が参加したパブリックビューイングの1つ、神戸ハーバーランドのファンゾーンをご紹介させて頂きます。

ラグビーis パッション_e0117398_12194449.jpeg
場所はハーバーランドのスタバがある広場です。

ラグビーis パッション_e0117398_13440485.jpeg

あの辺り一体がフェンスで区切られ入場門が設置されていました。
ラグビーis パッション_e0117398_12212639.jpeg
中に入ると大学生のチアリーディングも堪能できます。
ラグビーis パッション_e0117398_12220011.jpeg
何がすごいってまずこのファンゾーンは入場無料なのです。

予約をしなくてもフラッと行ってフラッと入れます!(入場時全員荷物チェックがあるので安心)

僕は早めに行ったのでこれでもだいぶ前の方の席を確保出来ました。

試合が始まる頃にはあたり一帯ものすごい人(岩本目測で1200人!)で埋め尽くされていました。

ほとんどがにわかファンなんやろうな〜と思いながらにわかファンの僕が眺めていました。

しかーし!試合が始まってしまえばにわかファンもオールドファンも関係なし!

みんなで一体になって屋外の超大画面で日本を応援する感覚が最高に楽しかったです。

スポーツバーでのパブリックビューイングも良かったですが、

1200人(知らんけど)がチャンスの場面で歓声を上げ、トライの瞬間に一気に湧き上がるのは別格でした。

動画をアップできないのが残念!

ラグビーis パッション_e0117398_13014238.jpeg
もちろん場内ではビールや唐揚げポテトフライなどのおつまみも購入できますよ!





来年のオリンピックでこんなのがあれば是非みなさんも参加してみてください(´∀`)



by koraborukaiorg | 2019-11-10 14:20 | プライベート | Trackback | Comments(0)