人気ブログランキング | 話題のタグを見る

姫路 異業種交流サークル「コラぼる会」のブログです。


by koraborukaiorg

宝物

こんばんは!
今年度コラぼる会の監事をつとめております村田です。
早いもので今年ももう10月に入りました(・_・;)
今年のコラぼる会もあと数回の例会を残すところとなりました。
最後まで全力で突っ走っていきましょー!!

ということで今回のコラブログは私の「宝物」について(笑)

私がコラぼる会に入ったのが2014年。
その年、私の「宝物」はテニスをはじめました。

何かスポーツをしてほしくて、少年野球に連れて行きましたがダメ、少年サッカーに連れて行きましたがダメで思い悩んでいたある日、テレビで「松岡修造の熱血テニス塾」的な番組をみながら「テニスやってみたら?」と軽く言うと「やってみよかな」と思わぬ回答!

運よく家の近くにテニススクールがあった事で「宝物」のテニス生活がスタートしました。

宝物_e0117398_21323530.jpg



















ジュニアスクールでは硬式テニスを。

はじめた頃は私が練習相手になっていましたが今は相手にしてくれません。。。

宝物_e0117398_21325345.jpg



















少し打てるようになった頃は会社の仲間がよく相手になってくれていました。
なつかしい~(T_T)

宝物_e0117398_21344013.jpg





























はじめての公式試合は緊張しまくりで顔も体もひきつっていたのを思い出します。
1人で戦いに向かう背中を祈りながら見ていました。

宝物_e0117398_21345156.jpg





























とても大切な友達(ライバル)と出会ったのもこの頃でした。
最良で最強のライバルがこの後大きく立ちはだかる事になろうとは。。。






これはビーンズドーム。
こんな施設があるのをはじめて知りました。
                  
室内テニスコートなんです、これ。   
宝物_e0117398_21453045.jpg




















プロの試合も行われるこの会場。
ここで試合するの?って親子ともども震えあがりました(笑)


宝物_e0117398_21344716.jpg





















いやいやここで本当に試合するの?って。







こんな感じで(笑)
宝物_e0117398_21345519.jpg




















すごい緊張感だろうなと心配しつつも、その光景に思わず笑ってしまう感じでした。
場違い感強めで。


宝物_e0117398_21453180.jpg




















熱があった時も大事な試合は頑張っていきました。
好きこそものの上手なれ。
楽しんで続けてくれたのでよかった。




宝物_e0117398_21352336.jpg




















テニスのおかげでたくさんの友達もできたようです。
今でも違う中学校で活躍する選手も多く、試合であたったりする事もあります。
みんないいライバルです。



宝物_e0117398_21532287.jpg












+


少しずつ成長していく姿にたくさんの感動をもらってきました。






時がたつのは早いものであっという間に小学校卒業。
そしてジュニアスクールも卒業。
中学校へ進むにあたって硬式を続けるか、軟式に転向するかの葛藤。
宝物_e0117398_21400617.jpg



















本人の固い意志で部活で軟式テニスをすることに。
友達との絆を選んだので賛成。





そして中学一年生。
小学校の時からやっているので一年生の時から試合に出してもらえる事になりました。

足首の骨折、腰椎の骨折とケガに悩まされましたがなんとか乗り越えてくれました。
宝物_e0117398_21403968.png
























中播地区はとても軟式テニスが盛んで県内でもトップクラスの強豪校がひしめいています。
大津中学校や広畑中学校なんかいつも強いです。
ウチの中学校はベスト8~ベスト16あたりです。
十分です(^O^)



たまに表彰してもらう事も。
先輩と一緒にたくさんの試合を経験し、たくさんの思い出を作りました。
宝物_e0117398_21404422.jpg





















先輩が部活を卒業し、いよいよ新二年生の時代に突入。
同級生と一緒に試合に出られるのがすごく嬉しいようです。
のびのびやってます。
友達大好きです。

宝物_e0117398_21405004.jpg




















仲良し団体メンバーです。
仲良しすぎてここっていう勝負強さにかけますが、まぁヨシです。






春から夏にかけて大きく成長したように思います。
最近、試合をみているのがとても好きです。
丸一日でも見ていられます。
宝物_e0117398_21571550.jpg































表彰してもらう機会が少しずつ増えてきました。
他の中学校のライバルもだいたい決まってきました。
これからが正念場です。
宝物_e0117398_21411778.png






















先日の中播大会(個人戦)ではなんとかベスト8に!
辛くも県大会出場をつかみました。
続きが見れるだけで嬉しい~!!

宝物_e0117398_21412783.jpg
































さあ、そして今週末は中播選手権大会の団体戦!
仲間と戦えるからと個人戦よりも大好きな団体戦。
目指せ県大会!!
宝物_e0117398_22512529.jpg


















コラぼる会生活とともに過ごしてきたテニス追っかけ生活。
もう5年を迎えました。
長いような短いような。。。


親バカブログですみません。
もう少しの間ですが楽しませてください(笑)

以上、私の「宝物」でした







by koraborukaiorg | 2019-10-10 23:00 | プライベート | Trackback | Comments(0)