台湾旅行😄
2019年 04月 16日
皆さん、こんにちは

4月4日、5日、6日と家族と妻の両親とて台湾に退職祝い旅行にいってきました
退職祝いということで、ハワイ→グアム→バリ島→タイ→台湾と悩みましたが、近場という事もあり、台湾に決定しました
まぁ、家族サービスも含めて楽しんでもらえればいいかなと
関西国際空港→チャイナエアライン→台湾空港へ☀️
チャイナエアラインは初めてでしたが、なかなかサービスも良く快適な空の時間
まずは台湾空港にて1枚☺️

台湾空港初めてでしたが、めちゃくちゃでかい空港やね😁
まだまだ開発途中ですが、なんせ店が多すぎる
ホテルに行き、私は中国語、英語しゃべれませんが、妻がペラペラ対応😊
1日目の夜は人気夜市の、士林夜市へ
しかし、物凄い人の多さと匂いにやられます
台湾B級グルメがたくさんあるが、どれも口にあわず、帰りにラーメンを食べて帰ることに(笑)


2日目は、まずは、十分のランタン飛ばし
電車が走る線路のど真ん中で、願い事を書いて飛ばします😆



上の子の願い たくさんお金が増えますように(笑)
何歳やねん(笑)
下の子の願い ポケモンガオーレたくさんできますよーに☺️
願いを込めて、ランタンを飛ばしました
ちなみにこのランタンの回収は、回収する業者がいるみたいで、山に登り長い棒で回収するみたい
引き続き、台湾のナイアガラの滝、十分滝へ☀️


この滝は迫力満点😊
なんか、台湾は地震が多いみたいで、地震の結果くぼみができて滝になったみたいです☺️
そして夜はいよいよお決まりの、九分へ☺️
千と千尋の神隠しと同じ雰囲気が味わえる不思議な街です
事前にビデオを借りて映画を観ていったので、子供達も、千になったり、ハクになったりと大騒ぎ😁
カオナシが金を生み出したみたいに、昔はここで金が大量にあったみたいです☺️



千とハクが手を繋いで、薄暗い裏の路地を逃げていく場所もなかなか良い不思議な雰囲気でした

大方街の景色も満喫して、最後の夜は、新光三越にオープンした、小籠包のおいしい店(ディンタイフォン)へ☺️
腹も減っていたのが、小籠包、餃子、ラーメン、炒飯、野菜炒めと食べまくりました



退職祝い旅行ということで、妻の両親も喜んでました
また、いってみたい街台湾でした😊

4月4日、5日、6日と家族と妻の両親とて台湾に退職祝い旅行にいってきました

退職祝いということで、ハワイ→グアム→バリ島→タイ→台湾と悩みましたが、近場という事もあり、台湾に決定しました

まぁ、家族サービスも含めて楽しんでもらえればいいかなと

関西国際空港→チャイナエアライン→台湾空港へ☀️
チャイナエアラインは初めてでしたが、なかなかサービスも良く快適な空の時間

まずは台湾空港にて1枚☺️

台湾空港初めてでしたが、めちゃくちゃでかい空港やね😁
まだまだ開発途中ですが、なんせ店が多すぎる

ホテルに行き、私は中国語、英語しゃべれませんが、妻がペラペラ対応😊
1日目の夜は人気夜市の、士林夜市へ

しかし、物凄い人の多さと匂いにやられます

台湾B級グルメがたくさんあるが、どれも口にあわず、帰りにラーメンを食べて帰ることに(笑)


2日目は、まずは、十分のランタン飛ばし

電車が走る線路のど真ん中で、願い事を書いて飛ばします😆



上の子の願い たくさんお金が増えますように(笑)
何歳やねん(笑)
下の子の願い ポケモンガオーレたくさんできますよーに☺️
願いを込めて、ランタンを飛ばしました

ちなみにこのランタンの回収は、回収する業者がいるみたいで、山に登り長い棒で回収するみたい

引き続き、台湾のナイアガラの滝、十分滝へ☀️


この滝は迫力満点😊
なんか、台湾は地震が多いみたいで、地震の結果くぼみができて滝になったみたいです☺️
そして夜はいよいよお決まりの、九分へ☺️
千と千尋の神隠しと同じ雰囲気が味わえる不思議な街です

事前にビデオを借りて映画を観ていったので、子供達も、千になったり、ハクになったりと大騒ぎ😁
カオナシが金を生み出したみたいに、昔はここで金が大量にあったみたいです☺️



千とハクが手を繋いで、薄暗い裏の路地を逃げていく場所もなかなか良い不思議な雰囲気でした


大方街の景色も満喫して、最後の夜は、新光三越にオープンした、小籠包のおいしい店(ディンタイフォン)へ☺️
腹も減っていたのが、小籠包、餃子、ラーメン、炒飯、野菜炒めと食べまくりました




退職祝い旅行ということで、妻の両親も喜んでました

また、いってみたい街台湾でした😊
by koraborukaiorg
| 2019-04-16 19:24
| プライベート
|
Trackback
|
Comments(0)