明石の美味しいお寿司屋さん
2016年 11月 10日
食通のシャチョーサンに誘われて、明石大久保に18時集合で参りました。

北海道のイカと明石のイカを並べて、味比べさせて頂きました。

これは、名店揃いの明石すし組合の中でも廣嶋さんが最初に考案されたもので、今では、他の明石のお寿司屋さんでも定番となっている和え物お料理だそうな。
大将と息子さんのお二人がやっておられるお店ですが、職人という気難しさはなく、とても気さくに料理の由来や素材の旬などのお話をして下さいました。
この後もいろいろとお寿司を握ってもろたけど、
投稿者:執行部N
大久保駅から北に3分ほど行きますと、見えましたシンプルな看板
鮓、会席 廣嶋 さん
ミシュランガイドにも掲載されている名店です。
雰囲気ある暖簾
先日のコラぼる10月例会姫路力BBQでも取り寄せようとしたが叶わなかった、あの高級食材の海老芋ですよ。
里芋の一種ですが、身が締まっていて風味がよい。値打ちあります。
ちょっとアテ

塩とレモンでサラッと頂ければ、ビールが進みます。キリンビールが進みます。
この辺でもう酔ってきて写真は少な目。
しめ鯖とガリと大葉を巻いたアテの寿司(料理名が分からんので、そのまま)
ステディにおいしい。おいしい。
いろいろとお寿司を握ってもろたけど、
毎回撮影するのもアレなんで写真は少な目。
一番印象に残った小鉢
穴子と大葉と沢庵を白ごまあえた一品(そのまま)

大将と息子さんのお二人がやっておられるお店ですが、職人という気難しさはなく、とても気さくに料理の由来や素材の旬などのお話をして下さいました。
この後もいろいろとお寿司を握ってもろたけど、
酔いが回ってきたので写真は少な目。
最後は、俺の好物。
うに
北海道と明石の食べ比べで締める。うま~い(真顔)
久しぶりに、本物の職人さんによる美味しいお寿司を頂きました。
明石、とてもレベル高いっす!!
明石すし組合を順番に回りたいけど、とりあえず廣嶋さんにもう一度行きたい。
【お店情報】
鮓 廣嶋 (すし ひろしま)
〒674-0051 明石市大久保町大窪237
JR大久保駅 歩1分 (大久保駅北口、東階段を下りて北へ三筋目東入る)
電話078-936-0303 ファクス 同じ
営業 11時30分~14時 17時~21時
定休 木曜 車イス 可
そのほか、素晴らしい鮓屋が集う、明石すし組合 も要チェック!!
投稿者:執行部N
by koraborukaiorg
| 2016-11-10 18:37
| うまいもの
|
Trackback
|
Comments(0)