白アリの恐ろしさ・・・
2015年 07月 11日
コラぼる会 お祭り男 岩佐です。ワッショーーイ・・・・
さて
私は、木造住宅の家造りに携わっております。
皆様、白アリの被害を実際に見た事ありますか?
築40年ぐらいの家の調査依頼を受けました。
特に問題があるように見えなかったのですが・・・調査していくと、なんとシロアリ被害にあっている部分が数箇所ございました。

木材が土になってしまっている状態。

自然界では重要な役割を果たしますが、家にとっては害虫です。
シロアリの発生し易い環境は・・・?
・湿気の多い場所
・風の通りが悪い場所
・暗い場所
光・熱・風を嫌うようです。
皆様、建物周りを一度見回してください。該当する場所・環境ございませんか?

・植栽が生い茂って・・・プランターで建物の基礎際を覆っていませんか?
・木杭や木材片ございませんか? など
シロアリ被害を防ぐには、早期発見が重要なポイントだそうですよ。
ご安全に!!!
さて
私は、木造住宅の家造りに携わっております。
皆様、白アリの被害を実際に見た事ありますか?
築40年ぐらいの家の調査依頼を受けました。
特に問題があるように見えなかったのですが・・・調査していくと、なんとシロアリ被害にあっている部分が数箇所ございました。

木材が土になってしまっている状態。

自然界では重要な役割を果たしますが、家にとっては害虫です。
シロアリの発生し易い環境は・・・?
・湿気の多い場所
・風の通りが悪い場所
・暗い場所
光・熱・風を嫌うようです。
皆様、建物周りを一度見回してください。該当する場所・環境ございませんか?

・植栽が生い茂って・・・プランターで建物の基礎際を覆っていませんか?
・木杭や木材片ございませんか? など
シロアリ被害を防ぐには、早期発見が重要なポイントだそうですよ。
ご安全に!!!
by koraborukaiorg
| 2015-07-11 09:55
| 仕事・会社PR
|
Trackback
|
Comments(0)