google map すごい
2014年 05月 20日

まったく初めての場所で、電車などどう乗り継ぐのかさっぱり分からなかったんで、
念のため地下鉄の地図を印刷して持っていきました。
でもいちいち紙をカバンから出して、確認するのってめんどうだなぁと思ってました。
東京駅について目的地がどのへんにあるのか調べようと「Google map」で検索しました。
なるほど~この辺なんだ。で、どうやって行くの??と思った時右下に表示されていた文字に目が留まりました。
『経路』!?

とりあえずクリックしてみると、出発地を入力する欄が!
『東京駅』と入力すると・・・
電車での経路が数パターン表示されました。

親切に料金と時間まで書かれてるじゃないですか!!
「どれで行こうかなぁ」で適当に選ぶと、
「何番ホームで何行に乗って、どこで乗り換えて、何駅目ですよ」まで表示されました。

そして無事駅につくと、今度はナビまでしてくれるなんて!!
お蔭で無事に到着しました!!
いつも車で移動なので、使ったことなかったですが、相当便利でした。
スマホってこんなに便利やったんですね!?
きっと皆さん普通に使ってる機能だと思うんですが、感動しました。
カーナビもいらないかも・・・ですね。
IT機器4台持っていったのに、地図プリントアウトって意味ねぇ~
By Hirocky