人気ブログランキング | 話題のタグを見る

姫路 異業種交流サークル「コラぼる会」のブログです。


by koraborukaiorg

「ツールド 龍野 現地調査」

こんばんわ!! イワサドヤサこと岩佐 薫です。。

サイクリング部「ツールド 龍野」開催にむけて現地調査に同行しました。

当日の朝、小雪が舞う中を出発・・・完全防備です。寒いのが苦手な私・・・
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_1957349.jpg





サイクリング部初参加の私は集合時間に絶対に遅れまいと・・・30分前に集合場所に到着。ヨシぃ、ヨシぃ。
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_2022721.jpg

5分後・・・塚原先輩到着。ホウぉ、ホウぉ、いつも変わらない笑顔です。若干ヒゲが・・・まぁええがな、そんな事。
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_2012368.jpg

続いて中西部長が到着とおもいきや・・・まさかの遅刻です!!こんな事ってありますか!!
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_20143552.jpg

遅れる事20分・・・
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_20195947.jpg

最高の笑顔で到着です!!汗だくで・・・相当かっとばして来られたのでしょうね。かわいい笑顔とその汗に免じて遅刻の件に関しては・・・ええがな。
皆さん集合でとりあえず腹ごしらえ。モーニングといえば・・・♪ちゃらっちゃちゃちゃー アイラーブ!イット♪
本日のルートの確認、私のサイクリングに全く向いていない服装を先輩たちに指摘されながらイーーティングゥ!!
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_20312050.jpg

それでは出発です!!
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_20265212.jpg

いきなり見せられました・・・この階段を部長が自転車でおりていくのです!!
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_20374084.jpg

その後夢前川沿いを走行し浜国めざしていきます。早朝の河川敷ええがな・・・
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_2043674.jpg

「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_2148998.jpg

なぜか部長はデコボコな路面を選択しています。アクロバティックがすきなんでしょうね。
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_20433566.jpg

塚原さんは颯爽と運転されています。ホウ、ホウ。
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_20441338.jpg

私は先輩たちのスピードについていけません。。早すぎます
その後景色は森へと・・すがすがしい空気感。
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_20495744.jpg

その後森根さん所属
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_20583455.jpg

「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_20591221.jpg

仲間の会社を訪問するっていいですね。勝手に・・・
その後休憩です・・・このときすでに私、下半身がヒーヒーいうとりました。先輩たちはタフガイ!!
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_2141560.jpg

第一チェックポイントまであと少し・・・
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_215335.jpg

世界の梅公園到着です!!が・・・坂、坂、坂、坂、坂、何回言っても坂やん・・・たまりません。
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_21114755.jpg

先輩たちはタフガイ・・笑顔で坂を走行。
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_211343.jpg

梅。3月中旬が満開で多くの人で賑わうそうです。
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_21154246.jpg

「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_21161058.jpg

頂上に到着。最高の笑顔でお出迎え
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_2117578.jpg

茶店に移動中・・・
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_2121598.jpg

アートは好きです。少し拝見と振り向くと・・・
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_21225694.jpg

ん・・・
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_21232675.jpg

んん・・・
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_212428100.jpg

はっはぁーん・・・部長もお疲れですね・・・ええがな。。
「ツールド 龍野 現地調査」_e0117398_21264593.jpg

茶店で名物「梅ソーダー」をいただきながら、コラぼる会について語りあいました。
私は酸欠状態で上の空・・・ええがな。。
さっ!!ここから一気に第二チェックポイント「アトム」へ・・・・アトムてなに?

とまぁー、本日のアップはここまで・・・次回は楽しいランチ風景、その後「播磨の小京都」サイクリング風景を報告します。 ドヤサ 
by koraborukaiorg | 2013-02-25 21:53 | サイクリング部 | Trackback | Comments(0)