第2回 岡ぼる会!!
2012年 06月 18日
お子様達から、労いの言葉やプレゼント

良い一日だったと思います。
そんな父の日に、家族も顧みない強者のおっさん5名で
行って参りました「第2回 岡ぼる会」

先ずは、とある家庭のあらぬ火種となりました、問題のしおりから・・・

朝6時に上田さんに

次々にその他3名のおっさん達を


さて姫路を出発!!全員が自称「晴れ男・女」だそうで、
そのお陰か、天気にも恵まれました

無事に倉敷到着!!上田さん安全運転ありがとう!車を停めて

いざ、倉敷朝市「三斎市」へ!!

朝の8時から倉敷名物、古市のぶっかけうどん

牛串

鮫(本当はフカの湯引き)

などを頂きながら、朝市を散策しながら、美観地区へ!!

道中、「阿智神社」で参拝!!

そして美観地区に到着!しばし散策!!




早速飲む人たち・・・


お昼も近づいてきたので、新見へ!
新見では名産の「千屋牛」を食べます!


焼いてる写真を取り忘れるぐらい美味しかった



さて、食後は藤中さん一押しの天然記念物、名勝「羅生門」




凄く神秘的でした!各自気に入った所を撮影!




みんなで記念撮影


少し時間があったので、吉備津神社へ!途中サービスエリアで
ソフトクリーム休憩!!

そこへ偶然夜から参加の筈の高橋さんが登場!!
皆、テンション上がってます


吉備津神社に到着!!




この後は楽しい夕食!
岡山の名産づくしでした!!サワラのお刺身や黄ニラ、イイダコ、ままかり等


影山さんも幼なじみのAちゃんと参戦!!

不倫中!?の二組・・・。


さて、先程から写ってるこの青年の正体は・・・

なんと藤中さんの旦那様でした!!
旦那様、後半の運転ありがとうございました!!
夕食を頂いたのは、岡山駅ビル内にある「旬すけ」さん!ご馳走様でした!!

別れを惜しみつつ、帰路へ

企画して下さった藤中さん。
運転をして頂いた、旦那さん・上田さん。
また、夕食から参加して下さった、高橋さん・影山さん・Aちゃん、
皆さんのおかげで、楽しい一日を過ごせました。本当にありがとうございました。
次回の「岡ぼる会」も楽しみにしております!!
文責:64Gigabyte/ブラック